• 診療時間 日祝
    09:30〜18:30

    休診日:水曜、日曜、祝日  最終受付は診療終わりの30分前です。

  • ご予約・お問い合わせ

    03-6666-9128

CLINIC & DOCTOR INFO

院長紹介/医院案内

GREETING

ご挨拶

こんにちは。「住吉パール歯科クリニック」院長の、細川 亮太です。

私は、「患者さまが安心して通える歯科医院でありたい」と考えています。

何でも相談しやすい歯科医院なら、皆さまも気軽に通ってくださると思います。そのため、患者さまのお話をきちんとお聞きし、しっかりと説明してから治療に進むといったコミュニケーション重視の診療スタイルを重んじています。その上で、「痛みの少ない治療」「できるだけ削らず、抜かない治療」を実践しています。

私は、歯とお口の健康を通じて、皆さまの人生がより良いものになるようお手伝いしたいのです。お口の健康は、全身の健康に密接なつながりがあるものです。まずは、お口のメインテナンスを始めてみませんか?

歯やお口に関するお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度、当院にご相談いただければ幸いです。患者さまに合った改善法をご提案させていただきます。

院長 細川 亮太

DIRECTOR PROFILE

院長プロフィール

加藤 聡 ― AKIRA KATO ―
医療法人社団藤美会(ふじみかい) 理事長

資格

  • 歯科医師

経歴

  • 東京都出身
  • 日本歯科大学卒業
  • 中央区銀座の美容診療医院にて経験をつむ
  • 平成17年 郊外の大型ショッピングセンター内歯科医院開業 院長就任
  • 平成20年 同医院を法人化 理事長就任
  • 平成30年 住吉パール歯科クリニック設立 院長就任

普段の診療で心がけていること

  • 丁寧な治療をすること
  • 患者さんにとって最良の治療をすること
  • 患者さんにきちんと説明すること

歯科医師になった理由

  • 人の役に立つ仕事をしたかったから
  • 患者さまの健康に貢献できる仕事をしたかったから
  • 困っている人を助けられる仕事をしたかったから

歯とお口の健康を通じて、皆さまの人生がより良いものになりますように

住吉パールクリニックが目指す、クリニックのイメージと患者様への対応をお聞かせ下さい。
特に初めてご来院していただいた患者様は、「病院の衛生管理とか雰囲気とか大丈夫かな?」「治療は痛くないかな?」「治療後には自分の歯はどうなっているのだろう?」「治療を担当する医師はやさしく対応してくれるのだろうか?」など不安に思うことが多いのは当たり前なことです。ですが、ご安心ください。当院はまず患者様ひとりひとりの症状をお伺いした後、どのような治療を行うのか、また、患者様の天然歯を守るために再発防止に力をいれ、日々の生活でのメンテナンス方法や今後当院に通っていただく際の治療法も説明いたします。治療そのものも、できる限り削らない、抜かない治療を実践しています。当院では患者様のご理解とご協力の下で治療を行いたいので、もし、不安な点やわからない点がありましたらその場で質問していただければ、すぐに丁寧にご説明、ご対応いたします。
治療もですが、麻酔の注射も同じくらい苦手な方もいらっしゃると思いますが、住吉パールクリニックではどのような対応をしているのでしょうか?
治療中の痛みを怖がる患者様は多いです。痛みを怖がり病院に行かないと今後の生活に支障が出てしまいとても危険です。心配しすぎた結果悲しい目に遭う患者様をなくすべく当院では痛みを軽減する、やさしさのある治療をすることに力をそそいでいます。特に当院では、麻酔の方法に重きを置いています。他院の治療では、麻酔の注射の針が刺さった時の痛みが嫌な方は数知れません。そのような体験を少なくするため、当院ではスプレータイプの麻酔を歯ぐきに使用したのちに注射針を刺すことによって、痛みをかなり軽減できる麻酔体制になっております。
お子様を家に置いておくと不安だから連れてこられる患者様で、治療中も待合室で一人にしておきたくない場合はどうしたらよいでしょうか?
小さいお子様を一人にしておくのは親として不安ですよね。ですが、ご安心ください。当院では、治療中でもお子様も一緒に治療室に入ることができる特別な治療室「ファミリールーム」がございます。この治療室は患者様が治療中のときにお子様が遊んだり、テレビを視聴しながら治療が終わるのを待つことができます。これならばお子様から目を離すこともありませんし、お子様も不安になることもありません。尚、待合室にもキッズスペースを設けておりますので、お子様が退屈しないようにしています。
介護している親がいる場合、車いすで病院内に入ったりすることってできますか?
もちろんできます。当院ではバリアフリー設計を取り入れていますので車いすの患者様はもちろん、ベビーカーをお持ちの患者様も乗り入れ可能なご来院しやすいクリニックになっております。加えて、スリッパに履き替える負担をなくせるように、靴のまま診察室へスムーズに入室することを可能にしました。

STATE OF THE CLINIC

院内紹介

  • 外観


    レストランや服飾店、ペットショップが入った「フレスポ住吉」の1階です。車いす・ベビーカーは、そのまま乗り入れ可能です。 靴のまま診療所内へお入りいただけます。駐車場完備(24台)。車でもご来院いただけて便利です。

  • 受付


    受付では、スタッフが笑顔でご対応いたします。お気軽にお声がけください。

  • 待合室


    ゆったりとくつろぎながらお待ちいただける空間になるよう配慮しています。診察の順番まで、リラックスしてお待ちください。

  • キッズスペース


    キッズスペースをご用意していますので、お子さまとご一緒にご来院いだけます。診療室にもお子様にお待ちいただけるスペースを設けていますので、親御さまの治療中、ご一緒に診療室へ入っていただけます。

  • 診療台(チェアユニット)


    隣の診察台との間は、パーテーションで仕切られています。半個室のような空間ですので、周りの視線を気にせずにリラックスして治療を受けていただけます。

  • レントゲン室


    安全性の高いデジタルレントゲンを導入しています。デジタルレントゲンの放射線量は、日常生活を送っているうちに自然界から受ける自然放射線の年間量よりも相当低い、ほんの微量です。当院では、少しでも患者さまのお身体への負担がないよう配慮し、こうした専用機器を導入しています。

  • ホワイトニング照射器


    ホワイトニングの薬剤を定着させるために用いる光照射器です。当院では、歯に優しいポリリン酸ホワイトニングシステムを導入しています。

  • 口腔内カメラ


    カメラマンでなくても、誰が撮影しても簡単にお口の中を明瞭に撮影できる歯科専用のデジタルカメラです。お口の中の状態を、患者さまご自身にも確認していただけます。

  • タービン専用洗浄機


    虫歯の治療など、歯を削る際に使用するタービン(ハンドピース)という機器は、患者さまごとに新しく取り替えています。タービン専用の洗浄・滅菌機器を導入し、院内感染予防対策を徹底しています。

MEDICAL TREATMENT FLOW

診療の流れ

「治療がどんな風に進むんだろう?」そんな不安はありませんか?こちらではご来院から治療の終了まで、当院の診療の流れをご案内します。

STEP01

ご来院・受付

ご来院されましたら、受付にお越しください。初診の場合は保険証、再診の場合は診察券をご提示いただきます。診療の前に問診票へのご記入をお願いしています。当院は予約制となっておりますので、受診を希望される方は、お電話にてご予約をお取りください。

■ご予約はこちら

03-6666-9128

診療時間 平日・土曜 09:30〜18:30

休診日  水曜・日曜・祝日
最終受付は診療終わりの30分前です。

STEP02

問診・カウンセリング

診察室にお入りいただき、あらかじめご記入いただいた問診票を参考にしながら、現在の症状についておうかがいします。その際、次のような質問をさせていただきます。

  • どんな症状がありますか?
  • いつから症状がありますか?
  • 痛みはありますか?
  • どの程度、痛いですか?

この他にも、質問があれば、遠慮なくお声がけください。歯やお口まわりについてお困りのことやお悩みのことがございましたら、何でもお気軽にご相談ください。

STEP03

検査

実際に、お口の中の状況を見せていただきます。検査器具(ミラー、探針等)を使った検査をはじめ、必要に応じてレントゲン撮影をすることもあります。

当院では、患者さまのお身体に負担が少ない「デジタルレントゲン」を導入しています。時々、レントゲンの被ばく量を気にされる方がいらっしゃいますが、デジタルレントゲンは日常生活で自然界から受ける自然放射線の年間量よりもさらに下回るわずかな影響しかない安全なレントゲンです。安心して検査を受けていただけます。

STEP04

治療計画の説明

患者さまのお話をよく聞き、治療方法をご提案しています。 治療内容やお口の状況を説明する際には、レントゲン写真や口腔内カメラの画像などを使用しながら、どなたにも理解しやすい方法で行っています。

それぞれの治療法によるメリット・デメリット、治療にかかる期間、料金についても解りやすくご説明します。その上で、患者さまにとってベストな治療法を選んでいただけます。ご不明な点や質問などがあれば、何でもご相談ください。

STEP05

治療

治療の際には、治療内容をきちんとご説明しながら進めていきます。治療計画をご説明する時と同様に、レントゲン写真や口腔内カメラの画像を用いて解りやすくご説明します。

不安な点や質問などがあれば、治療の途中でも、お気軽にお声がけください。

STEP06

メインテナンス・定期検診

虫歯や歯周病の再発予防のためには、定期検診&歯のクリーニングを継続していくことが大切です。

経験豊富な歯科衛生士がPMTC(プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニング)やスケーリングを行い、ご家庭での歯磨きでは落としきれない歯石などの汚れを除去します。永きに渡り、患者さまの歯とお口の健康をお守りするお手伝いをします。

お問い合わせ

CONTACT

ご相談・予約など、いつでもお気軽にご相談ください。

診療時間 日祝
09:30〜18:30

休診日:水曜、日曜、祝日  最終受付は診療終わりの30分前です。